top of page
執筆者の写真院長 早川

病気と体質

みなさん こんにちは(^^)



心寄整体院の早川祐平です。



体質改善しましょう!



ってよく言われますよね。



当院でも、さまざまな病気から脱するために、体質改善を図ります。



病院のように、ただただその場しのぎの薬物治療では、病気の原因や本質が見えてきません。



なぜ、病気になったのか?



真の健康状態へ近付くためには、ここを探って体質そのものを変えていかなければならないのです。



そこで、体質改善するための気付きが多く語られている、東洋医学的な体質の捉え方を知っていただければと思います。



宇宙万物全てのものは、『陰』と『陽』に分けられます。




陰と陽はバランスを取り合って成り立っているのです。



たとえば、月、冬、夜などはとされ、太陽、夏、昼というわけです。



『陰』は、冷え、暗い、湿っているといった性質があります。



『陽』は、温かい、明るい、乾燥といった性質があります。



これらの陰陽は、食べ物も体質も全てが同じようにわけられているのです。



たとえば、体質の一つで「暑がり」と「寒がり」にわけられるのをよく耳にしますよね。



暑がりは『陽性体質』、寒がりで冷え性の『陰性体質』にわけられ、かかりやすい病気も異なります。



これは統計学になりますが、一般的な傾向として(差別や偏見ではありません)、男性は『陽』が強く、女性は『陰』が強い傾向にあるといわれています。



しかし、実際には多くのお客様と出会って思うことは、男性でも長身で色白、白髪になりやすい人は『陰』、女性でも活発で声が大きく動き回る人は『陽』の傾向が多いです。



この辺りは、あくまで傾向というだけで、必ずしもはっきりと分けられるものではありません。



ついでで付け加えると



『陽性体質』の人の性質は



色黒


暑がり


髪が薄くなるか禿げてしまう


声が大きい


楽天的


せかせか動き忙しない



若い頃は、活発で食欲も旺盛で元気。



しかし、歳をとるとともに、食べ過ぎによる生活習慣病になりやすく、高血圧、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、痛風、がんに罹りやすくなります。



『陰性体質』の人の性質は



色白


寒がり


禿げないが白髪が多い


女性で月経不順


繊細


神経質



体温が低く、ナイーブでいつも周りの目を気にされている人。



筋肉が少なく、脂肪が多い。身体は冷えており、いつも肩こりに悩まされている。動悸、息切れ、めまい、貧血、低血圧、胃炎、膠原病、リウマチ、胃潰瘍、うつ病などにかかりやすい傾向にあります。



これらの体質を知ることは、とても重要です。



なぜならば、陽性体質の人が陽性の食べ物を多く食べると身体は疲れ、陰性体質の人が陰性の食べ物を多く食べると身体がより冷えてしまい、どちらにしても、病気に罹ってしまいます。



大切なことは、自分の体質を補ってくれる食べ物と栄養素を積極的に取り入れていくこと。



それと陰陽のバランスです。




陰だけでも良くないし、陽だけでも良くないのです。



どちらかに偏ってしまっていては、健康とは逆方向に向かってしまいます。



つまり、好き嫌いせず何でも食べましょうということです。



自分は何の体質で、どの栄養素を補えば良いか迷われる場合は、心寄整体院へご来院頂ければ、あなたに合った内容をお伝えさせて頂きます。


みなさんの健康と幸せを願って☆彡



大阪府 摂津市 千里丘 心寄整体院 院長早川より



ーーーーーーーーーーーーーーー



本日もブログをご覧頂き、本当にありがとうございました。



感謝致します。




ーーーーーーーーーーーーーーー


≪身体を総合的に癒し、そして自然な状態に戻す≫



心寄整体院へお気軽にご相談下さい。



どうか、当院へ連絡するのをためらわないで下さい。



私はあなたのつらい症状を改善させて頂くために、ここに存在しています。



あなたを施術させて頂けるなら、それほど光栄なことは他にはありません。


ーーーーーーーーーーーーーーー


【お問い合わせ】


連絡先:TEL 070-1764-8108


アドレス:koyori1188@gmail.com


ホームページ:https://www.yuhuku-family.com/


ーーーーーーーーーーーーーーー


当ブログでは、健康に約立つ情報をお届けさせて頂いております(^o^)/


これからも宜しくお願いします!


※当ブログのエクササイズ等の結果には個人差があります。また、現在重度の痛みやシビレがある場合、まずは医療機関での精査が最優先です。

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Post: Blog2_Post
bottom of page